こんにちは、ヒロです。
11月も本日で終わり、後一ヶ月で2019年も終わりますね。
毎月恒例の売電報告です。
今回は5,234Kwh 昨年同時期に比べるとちょっと増。
10月の少なさも気持ち回復しただけ。
今から3ヶ月は厳しい季節なりますが
運を天に任せましょう。
本日もありがとうございました。
こんにちは、ヒロです。
11月も本日で終わり、後一ヶ月で2019年も終わりますね。
毎月恒例の売電報告です。
今回は5,234Kwh 昨年同時期に比べるとちょっと増。
10月の少なさも気持ち回復しただけ。
今から3ヶ月は厳しい季節なりますが
運を天に任せましょう。
本日もありがとうございました。
こんにちは、ヒロです。
本日は人間ドックに行ってきました。結果は特に問題なしでした
しいて言えば皮下脂肪が多いな。体重が5キロも増えていました。
修行も昨年ダイヤモンドを取得したせいか、燃え尽き症候群で
ポイントもブログもサボり気味です。
太陽光だけは毎月、ねたになるので。
まずは月次です。
日別の実績です。
今年の10月は雨が多かった気がしますね
見ていただくとわかるように雨の日マークのときは発電量が極端に少ないですね
結果、今年の十月は昨年の90%以下の発電量でした。
太陽光はお天道様に頼るしかありませんので、FIT制度が終わるまで
気長にいきます。
本日もありがとうございました。
こんばんは、ヒロです。
先月は通知葉書が来なかったのですが
今月はきちんと届きました。
まずは売電ですが
一年前に比べると減ってます。
10月は雨が多かった影響ですかね。
今からの季節は売電量が減るので
我慢です。
本日もありがとうございました。
こんにちは、ヒロです。
10月に入って一週間経過しましたが、9月の売電実績が関西電力から来ません
まさか、今起きている問題の性なのか?
明日あたり、問い合わせてみようかと!
では、9月の月別実績です。
7月とほぼ同じですね。シミュレーション値とを横並びでした。
続いて、日別実績です。
9月21日だけ極端に少ないですが、よかったり、悪かったりですね。
今から半年はつらい時期になります。
本日もありがとうございました。
おはようございます、ヒロです。
9月に入り、台風がちらほら向かっている状況です。
太陽光発電にとっては一番の稼ぎ時の8月ですが、後半失速しました。
結果はこちらです。
日別の実績です。
見ていただくとわかりますが、お盆以降雨の日が多くなってきています。
発電量も8MKwhを超えませんでした。
月間の実績がこちら。
7月より多いですが、6月とあまり大差ない状況です。
本来は8月は稼ぎ時ですが、ちょっと残念な結果です。
昨年との比較はパワコンの故障でできませんが、シュミレーション値とは
1割減といった感じですね。
こればかりは何もいえません。
今月以降にがんばってもらうしかありません。
本日もありがとうございました。
おはようございます、ヒロです。
月末定例の太陽光の売電報告です。
実績は8,054KWH まあまあの数字ですが、昨年同時期に比べて700KWH減です。
昨年に比べて少ないのは梅雨がながったのと日照不足ですかね。
8月の発電量も後日報告しますが、後半失速しています。
暑いのは苦手ですが、晴れて欲しいですね。
本日もありがとうございました。
おはようございます、ヒロです。
昨日、メールを読んでいたら、
[ご連絡]お問い合わせいただいた件に関してと題目で
リアルワールドセンターのサポートセンタよりメールが届いていました。
内容を見ると
なつかしのウェルアンバサダー「ネスレ日本公式」のポイント付与でした。
なんと。昨年の1月に利用し、問い合わせしたのが昨年の3月で確かに
精査を順番に行っていますとメールが来ていたような???
しかし、一年半掛けてポイントが付与されてもなあという感じです。
ANAダイヤモンドを一回取得してポイント活動が疎かになっている状況です。
でも貰えたポイントなので有効活用しようと思います。
本日もありがとうございました。
こんにちは、ヒロです。
梅雨があけて、暑さが大変な時期になってきました。
太陽光発電にとっては一番の稼ぎ時ですね。
8月は好調ですが、7月は売電量でも報告しましたが、
散々な結果です。
では具体的に報告します。
こちらが日別の実績です。
見ていただくと割りますが、つきの後半にちょっと持ち直していますが、
月の半分は150kWh以下ですね。
別のパソコン版の結果はこちら。
月間の実績がこちら。
かろうじて、3月より多いですが、本来は7月は稼ぎ時ですが、残念な結果です。
昨年との比較はパワコンの故障でできませんが、シュミレーション値とは
2割減といった感じですね。
こればかりは何もいえません。
今月以降にがんばってもらうしかありません。
本日もありがとうございました。
こんにちは、ヒロです。
多忙なのと、マイル集めが出来なくなって、
ブログ更新が全く出来ていません。
今回も発電ネタです。
7月は梅雨の影響もあり、かつ日照時間が最低などもあり、昨年に比べると大幅ダウンです。
昨年の同時期は約8Mでしたが、今回は5.6M
3割ダウンです。
なんとかローン返済額は賄えましたが、先行き不安です。
8月に頑張って貰いましょう。
本日もありがとうございました。
こんばんは、ヒロです
毎月恒例の売電量報告です。
梅雨で心配でしたが、昨年を上回りました。
2カ月連続の8MWHは初めてです。
太陽光発電設置場所がやっと梅雨入りしたので
7月の発電量が心配です。
本日もありがとうございます。