こんばんは、ヒロです。
本日はマイルの話ではありません。
ある休日の過ごし方です。
毎年、この季節に川崎大師平間寺境内で
風鈴市が行われています。
全国47都道府県からの風鈴が一同に集められ、販売しています。
まずは川崎大師駅に集合
平間寺までの間の道のり
最初に入口から
昨年から御朱印集めをしていたのですが忘れてきた為、最購入します。
やはり風鈴市参拝記念になりますので
ここでは本殿、不動堂、薬師殿と3箇所戴けます。
この後、風鈴市です。
自分の地元福岡の風鈴🎐
買ったのは風鈴守でした。
今年で22回でしたが、初参加でした。
約30万人(5日間)だそうです。
昨日に行ったのですが、風が吹いた時の音色は風情を感じました。
本日もありがとうございました。